こんにちは
December Carnival(以下DCと略します)のブログ担当のマルチとMAXです。
DCとは・・・
今年は冬キャンプが中止となり、その代わりに小学生と何か楽しいことがしたいと思い、考えた企画です。
内容としましては、クッキング(白玉づくり)をして、雪遊びをしました。
白玉づくりの様子です
ジャジャーーーンヾ(o´∀`o)ノ

白玉粉と水を混ぜて、一人一人が好きな形にかたどり、ゆでて、トッピングして食べました。
トッピングの材料は、きな粉・フルーツ缶・黒蜜・生クリームでした。
小学生一人一人が、ハートや猫といった自由な形の白玉を楽しそうに作る姿が印象的でした。

つづきましては・・・
豊平公園での雪遊びです。
雪遊びでは、自由時間を設け好きな遊びをして、その後各班ごとにスノーキャンドルを作りました。
雪遊びに夢中になっているみんなの様子です。
デデ―――ン(^-^)/

大学生を雪で埋めたり、雪合戦をして楽しむ小学生がとてもキラキラしていました。
雪遊びに夢中になっていたら、辺りが薄暗くなってきました・・・
さて、ここからはスノーキャンドルづくりのスタートです。
真ん中が空洞になるように雪玉を積み上げて、中にキャンドルライトを入れました。

どうですか?
きれいでしょ?( ´∀` )
楽しい時間も終わりが近づいてきました・・・
最後にみんなで感想会をして、お開きとなりました。
このDCで2015年の企画は最後となりました。
たくさんのご参加ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします!
みなさんよいお年を(*^_^*)
文責:鈴木、村上
December Carnival(以下DCと略します)のブログ担当のマルチとMAXです。
DCとは・・・
今年は冬キャンプが中止となり、その代わりに小学生と何か楽しいことがしたいと思い、考えた企画です。
内容としましては、クッキング(白玉づくり)をして、雪遊びをしました。
白玉づくりの様子です
ジャジャーーーンヾ(o´∀`o)ノ

白玉粉と水を混ぜて、一人一人が好きな形にかたどり、ゆでて、トッピングして食べました。
トッピングの材料は、きな粉・フルーツ缶・黒蜜・生クリームでした。
小学生一人一人が、ハートや猫といった自由な形の白玉を楽しそうに作る姿が印象的でした。

つづきましては・・・
豊平公園での雪遊びです。
雪遊びでは、自由時間を設け好きな遊びをして、その後各班ごとにスノーキャンドルを作りました。
雪遊びに夢中になっているみんなの様子です。
デデ―――ン(^-^)/

大学生を雪で埋めたり、雪合戦をして楽しむ小学生がとてもキラキラしていました。
雪遊びに夢中になっていたら、辺りが薄暗くなってきました・・・
さて、ここからはスノーキャンドルづくりのスタートです。
真ん中が空洞になるように雪玉を積み上げて、中にキャンドルライトを入れました。

どうですか?
きれいでしょ?( ´∀` )
楽しい時間も終わりが近づいてきました・・・
最後にみんなで感想会をして、お開きとなりました。
このDCで2015年の企画は最後となりました。
たくさんのご参加ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします!
みなさんよいお年を(*^_^*)
文責:鈴木、村上
スポンサーサイト