6/29は「肉の日」ということで、サッポロまち美化レンジャー in 中島公園でした。

ラブアースクリーンアップ in 北海道(詳しくは→ラブアースHP)の最後を飾る活動として、富士火災の方々も大勢駆けつけてくれて、Pコネメンバー、そして高齢の…いや恒例のすずらんの会の方々とあわせて60人ほどで行いました。
ラブアースの旗を広げますが、まっつぁんでは届きません。

やしおに広げてもらいました。

今回の企画の注目点は、
なんといっても「ダーツの旅!!」です。
いつものまち美化にスパイスを加えようと、ダーツを投げて、コースを決めました。第一村人発見!とまではやりませんでしたが。

マグネットダーツがくっつかず、ややすべり気味?でしたが、すすきのコース・河川敷コース・中島公園コース・護国神社コース・南9条緑地コースに分かれてゴミ拾いを行っていきました。
以下、各コースの様子です。
-----------------------

ラブアースクリーンアップ in 北海道(詳しくは→ラブアースHP)の最後を飾る活動として、富士火災の方々も大勢駆けつけてくれて、Pコネメンバー、そして高齢の…いや恒例のすずらんの会の方々とあわせて60人ほどで行いました。
ラブアースの旗を広げますが、まっつぁんでは届きません。

やしおに広げてもらいました。

今回の企画の注目点は、
なんといっても「ダーツの旅!!」です。
いつものまち美化にスパイスを加えようと、ダーツを投げて、コースを決めました。第一村人発見!とまではやりませんでしたが。



マグネットダーツがくっつかず、ややすべり気味?でしたが、すすきのコース・河川敷コース・中島公園コース・護国神社コース・南9条緑地コースに分かれてゴミ拾いを行っていきました。
以下、各コースの様子です。
-----------------------
スポンサーサイト