こんにちは!10月まち美化担当のりんです。
10月4日に行われた10月まち美化の様子を報告します!
今回のまち美化はいつもとは一風変わって、まちを汚しに来た妖怪「パピヨン」を撃退するためにごみを集めるという内容でした。
ごみ拾いを始める前の寸劇の様子です

天気にも恵まれ、絶好のごみ拾い日和のなか、妖怪を撃退するためにみんな頑張ってごみを拾ってくれました!

無事妖怪「パピヨン」を退治した後は、公園でレクをしました。
レクの内容は、「ふんどしリレー」と「色オニ」です!
ふんどしリレーは各班対抗の総当たり戦で、みんなで楽しく競いました。

色オニは大学生数人がオニになって小学生と遊びました。
まったく捕まえることができず大学生側はへとへとになりましたが、小学生との良い交流の場になりました!
10月まち美化をもって今年のまち美化は最後になってしまいました。
これまでたくさん参加していただきありがとうございました!
来年の参加もお待ちしています!!
文責:天野
10月4日に行われた10月まち美化の様子を報告します!
今回のまち美化はいつもとは一風変わって、まちを汚しに来た妖怪「パピヨン」を撃退するためにごみを集めるという内容でした。
ごみ拾いを始める前の寸劇の様子です

天気にも恵まれ、絶好のごみ拾い日和のなか、妖怪を撃退するためにみんな頑張ってごみを拾ってくれました!

無事妖怪「パピヨン」を退治した後は、公園でレクをしました。
レクの内容は、「ふんどしリレー」と「色オニ」です!
ふんどしリレーは各班対抗の総当たり戦で、みんなで楽しく競いました。

色オニは大学生数人がオニになって小学生と遊びました。
まったく捕まえることができず大学生側はへとへとになりましたが、小学生との良い交流の場になりました!
10月まち美化をもって今年のまち美化は最後になってしまいました。
これまでたくさん参加していただきありがとうございました!
来年の参加もお待ちしています!!
文責:天野
スポンサーサイト