こんにちは!今回の11月SVS①は、ぎょうざを作りました。
まず最初に具材を決めるドラフト会議をしました!
さんまのかば焼きやチーズ、なかにはあんこまで、、、
小学生のみんなは好きな具材の交渉権を勝ち取ることはできたかな?
餃子を作っている間片方の班では餃子にまつわるレクをしました!
音を聞いてあてたり歴史を学んだり餃子にちなんだ運動もできました!
いよいよ餃子づくり!
班ごとに分かれて、餃子作りをしました!味は、普通の肉だねとドラフト会議で決めた具材の、2種類の餃子を作りました!小学生はみんなで調味料を入れる人、餃子をつつむ人など役割分担をして協力して餃子を作っていました!
最後はみんなで作った餃子を食べました!
いろんな具材があったけどみんな満足して食べることができてよかったです。
僕たちも少しもらったけどやっぱりみんなで作った餃子は一番おいしい!
そして栄えある餃子王は、、、
ビリー班!!!!!
王将から王冠が渡されました!これで今日から餃子王だ!
作成者 ジョー おもち
まず最初に具材を決めるドラフト会議をしました!
さんまのかば焼きやチーズ、なかにはあんこまで、、、
小学生のみんなは好きな具材の交渉権を勝ち取ることはできたかな?
餃子を作っている間片方の班では餃子にまつわるレクをしました!
音を聞いてあてたり歴史を学んだり餃子にちなんだ運動もできました!
いよいよ餃子づくり!
班ごとに分かれて、餃子作りをしました!味は、普通の肉だねとドラフト会議で決めた具材の、2種類の餃子を作りました!小学生はみんなで調味料を入れる人、餃子をつつむ人など役割分担をして協力して餃子を作っていました!
最後はみんなで作った餃子を食べました!
いろんな具材があったけどみんな満足して食べることができてよかったです。
僕たちも少しもらったけどやっぱりみんなで作った餃子は一番おいしい!
そして栄えある餃子王は、、、
ビリー班!!!!!
王将から王冠が渡されました!これで今日から餃子王だ!
作成者 ジョー おもち
スポンサーサイト